A8フェスティバル2016 レビューコンテスト 受賞者インタビュー
2016年10月に渋谷で開催された、A8フェスティバル。
マイブックブースへもとてもたくさんの方にご来場いただき、 ありがとうございました。
イベント来場者様を対象に開催したレビューコンテストでは、 「写真整理」をテーマに多くのレビューをいただきました。
素晴らしいレビューがたくさんある中で、マイブックスタッフの投票により選ばれた受賞レビューと受賞者インタビューを発表します
★大賞★ 「MyBook」で卒業記念に写真整理・クオリティの高さに満足・もう一冊作ります♪
サイト名:もふ部 運営者 :かしらも さん

大賞おめでとうございます☆

マイブックの仕上がりに素直に感動しました!
その感動を楽しんで書いた記事で受賞でき、大変嬉しく思っています!
ありがとうございました。

今回レビューを書くにあたり工夫したことはありますか?

マイブックは自由度が高いからこそ作り上げていく間に迷う点があり、
記事を読んでくれた人が作ろうとしても制作意欲が落ちてしまうかも しれないと思いました。
そんな時の参考になるよう「私はこう思ったから、これを選んだ」という点を
意識しながら書きました。

普段レビュー作成で心掛けていることはありますか?

公式サイトだけではわからないこと、
実際に体験してみてこそ感じた事を書くようにしています。
★優秀賞★ 「星のや」での思い出をスマホでちょちょいとアルバムにし、母に贈ったお話。
サイト名:旅ライターが行く!星野リゾート 星のや 運営者 :だいすきラボ近藤 さん

優秀賞おめでとうございます☆

このたびはありがとうございます。光栄です。

今回レビューを書くにあたり工夫したことはありますか?

インターネットなどを使い慣れていない人でもわかりやすいよう、
「簡単」であることと、その手順を掲載しました。
また、「フォトアルバム」「フォトブック」の新しい使い方を 提案させていただきました。

普段レビュー作成で心掛けていることはありますか?

検索キーワードを意識することと、
できるだけ長く使える/メンテナンスが必要ない記事にすることです。
★優秀賞★ 簡単、可愛い!家族の思い出オリジナル写真集をMyBookで作ってみよう!
サイト名:happylife!素敵スタイル 運営者 :ささみい さん

優秀賞おめでとうございます☆

一生懸命書いたのでとっても嬉しいです。 ありがとうございました。

今回レビューを書くにあたり工夫したことはありますか?

初めての人でも使い方が分かりやすいように、写真を多くアップしました。
マイブックが楽しく作れることが少しでも伝われば嬉しいです。

普段レビュー作成で心掛けていることはありますか?

初めて使う人の気持ちになって、分かりやすい内容にするよう工夫をしています。
★優秀賞★ インスタにアップしたぬいどり写真をMyBookでフォトブック作り!お気に入り写真を整理して絵本風に
サイト名:美髪の秘訣。 運営者 :うさこ さん

優秀賞おめでとうございます☆

ありがとうございます。受賞できてとても嬉しいです。
実際に届いたものを開けるところから、ワクワクしながら書いたので、その気持ちが伝わっていたら嬉しいです。

今回レビューを書くにあたり工夫したことはありますか?

今回はマニアックな写真が趣味の人向けに書こうと思い「ぬいどり」をテーマにしてみました。
作ってみると絵本のような素敵な仕上がりに嬉しくなり、マイブックのこんな使い方もあるよ!というのを提案できるような記事を作りました。

普段レビュー作成で心掛けていることはありますか?

綺麗な写真を撮ること、読者目線で記事を書くことを心掛けています。
そしてここでリンクが欲しいなって読者の方が思うであろう場所にテキストリンクで自然に文章の中に貼るようにしています。
★優秀賞★ お家で簡単フォトブック製作に挑戦!隙間時間で簡単にできる思い出アルバムの作り方『MY BOOK』
サイト名:きらーぼし 子育てママの育児奮闘記 運営者 :Ayumama さん

優秀賞おめでとうございます☆

初めてのレビューコンテスト参加で受賞できたのが今後とても励みになります。
ブログをスタートしてもうすぐ1年なので、これからもマイペースで頑張って いきたいと思います。

今回レビューを書くにあたり工夫したことはありますか?

忙しいママ達でも空いている時間で簡単にアルバムがつくれるという事を
伝えたいと思い、実際に注文してみて、手順や事前に決めておくことなど、
自分が感じたことなどをまとめました。

普段レビュー作成で心掛けていることはありますか?

読者の方がイメージしやすいように、実際に使用しているところや
アイテムなどの写真を大きなサイズで掲載するようにしています。
また、必ず自分で利用したものや手に取ったものを体験談をもとに レビューしています。